-
上手な夏休みの勉強の方法①
こんにちは、名古屋大学工学部1回生、アメフト部(ポジション:ワイドレシーバー)、野田直志です。 僕は「上手な夏休みの勉強の方法」について、お話したいと思います。 夏休み、学校もなく、暑くてやる気が出ないと思います。僕はそうでした。 そこで僕がや... -
どんな経験も明日への糧に
「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#96 稲沢駅西校のみなさんこんにちは。メンタルトレーナーの藤川裕子です。 前回は、「自己肯定感を高めるために自分を許す」についてお話しました。 「自分で自分を許す」ということは、自... -
夏期講習のお知らせ
学研CAIスクール稲沢駅西校では、6月12日(月)より、夏期講習の受付を開始します。夏期講習のお申し込みと同時にご入会される方は、入会金(14,300円)と、7月分または8月分の授業料が無料となります。随時、無料体験授業を実施していますので、ぜひお気... -
治郎丸中、大里東中、稲沢中、稲沢西中対象「1学期期末テスト対策講座」のお知らせ
治郎丸中、稲沢中、大里東中、稲沢西中に通われているお子さまを対象に、『1学期期末テスト対策講座』を実施致します。1学期の内申点が決定する大事なテストです。学研CAIスクール稲沢駅西校で、早めの準備と対策を行い、テストに備えましょう! <期間>... -
自己肯定感を高めるために自分を許す
「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#95 稲沢駅西校のみなさんこんにちは。メンタルトレーナーの藤川裕子です。 前回は、「ストレス発散リスト」についてお話しました。 今は、自由に自分の好きなことをできる反面、様々な変化... -
ストレス発散リスト
「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#94 稲沢駅西校のみなさんこんにちは。メンタルトレーナーの藤川裕子です。 前回は、「折れない心を創るためにオススメなワーク」についてお話しました。 折れない心が手に入れば、受験をや... -
勉強に集中する方法②
こんにちは! 名古屋大学アメリカンフットボール部に所属する、新三年工学部所属の眞下龍介です。 今回は集中力の持続の仕方について話していきます。 ぼくも受験生時代、集中力が続かず、スマホを触ったり、友達と喋ってたりして、集中力が続かないことが... -
折れない心を創るためにオススメなワーク
「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#93 稲沢駅西校のみなさんこんにちは。メンタルトレーナーの藤川裕子です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 前回は、「手放し、断捨離のやり方」についてお話しました。 大切なのは、や... -
勉強に集中する方法①
こんにちは!名古屋大学情報学部コンピュータ科学科の飯田慎之介です。 今回は、勉強に集中する方法について、4つほど紹介したいと思います。ここで紹介売る方法は、実際に自分がやってみていいなと思ったことなので、一度試してみてもらえたらうれしいで... -
自分に合った参考書の選び方②
こんにちは。名古屋大学アメフト部PI新4回生の花立ひなたです。 学部は教育学部に所属しています。 今回は「自分に合った参考書の選び方」というテーマでお話しします。 私は受験期、塾には通わず、学校で先生方に相談しながら自習を進めていました。 その...