-
計画の上手な立て方②
こんにちは。 名古屋大学工学部2回生、アメフト部DLの松永知幹です。 今回は「計画の上手な立て方」について私の失敗と共に紹介したいと思います。 高校3年の6月、部活を引退した私の本格的な受験勉強生活が始まりました。これまでの模試などで自分は英語... -
計画の上手な立て方①
こんにちは、名古屋大学医学部保健学科3年、アメフト部でトレーナーをしている韓里瑚です。 計画の上手な立て方は、すでに聞いたことがある人も多いかも知れませんが、 ○長期目標を立てる ○立てた長期目標を達成するためのより細かい短期目標を立て... -
内申点の上げ方③
こんにちは。名古屋大学医学部保健学科検査技術科学専攻2年、アメフト部トレーナーの梅田莞奈です。 今回は内申点の上げ方について私からお話しさせてください。私は大阪の公立中学校と大阪の私立高校を卒業して、現役で名古屋大学に推薦入試で合格しまし... -
内申点の上げ方②
こんにちは!名古屋大学経済学部2年、アメフト部(DB)の浜守志樹です。 今回は私が高校生のときに、内申点を上げるためにやっていたことを2つ紹介します。少しでも参考になると嬉しいです。 さっそく紹介していきます。 1つ目は、定期テストの勉強をがん... -
内申点の上げ方①
こんにちは!名古屋大学アメフト部4回生(戦術担当)の吉崎帆香です。 今回は、【内申点の上げ方】をテーマにお話ししたいと思います。 そもそも、内申点ってどういうものなのでしょう。皆さん知っていますか?簡単に言うと、「みんなが普段その教科にどのく... -
勉強は朝型?夜型?メリットとデメリット③
こんにちは。名古屋大学文学部2年、アメフト部(戦術担当)の太田ひかりです。 朝型・夜型のメリット・デメリットについて書かせていただきたいと思います。 私は、朝型の生活が一番理想的だと思います。なのでその理由に朝型のメリットを書いていきたいと思... -
勉強は朝型?夜型?メリットとデメリット②
こんにちは。 名古屋大学工学部2年、アメフト部RBの本木信太郎です。 朝学習することのメリットは、頭が冴えており集中力がつづくというところだと思います。自分が実際に受験生だった頃も、朝早く起きて勉強することを推奨されました。しかし、朝が苦手と... -
勉強は朝型?夜型?メリットとデメリット①
こんにちは。名古屋大学工学部4年、アメフト部(トレーナー)の中山真悠子です。 今回は朝型、夜型のメリット、デメリットについて私の考えをお伝えしたいと思います。 私は高校2年生までは勉強は夜に行っていました。特にテスト前日は夜中に自分が満足する... -
国語の勉強法と気をつけること③
こんにちは。名古屋大学2年生の鳥養哲です。 現在はアメフト部で分析のスタッフをしています。私は高校時代運動部に所属し高3まで部活と勉強の両立をしていたのでそんな高校生の参考になれば幸いです。 今回は国語の勉強方法についてお話したいと思います... -
国語の勉強法と気をつけること②
こんにちは! 名古屋大学教育学部3年(アメフト部で広報を担当しています)花立ひなたです。 現代文では、読書週間があったおかげか長文に対してあまり抵抗なく取り組むことができました。ただ、センター試験直前でスランプに陥り、思うように点数が取れなか...