モチベーションをキープするために気をつけたいこと

「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#31

稲沢駅西校のみなさんこんにちは。

メンタルトレーナーの藤川裕子です。

今回は、

”モチベーションをキープするために気をつけたい3つのこと”

についてお届けします。

よくこんな質問をされます。

「ゆうさんはどうしてそんなにいつも元気なんですか?」

「どうやってそのモチベーションを保ってるんですか?」

私自身が、モチベーションをキープするために常に気をつけていることは、「健康管理」「環境」「何でも楽しむ」この3つです。

え?簡単じゃん?

という声が聞こえてきそうですがw

例えば1つ目の「健康管理」ですと、

風邪をひいてしまった・・・

Youtubeを見すぎて夜ふかしして寝不足で眠い・・・

心配事があって、モヤモヤする・・・など

こういったちょっとした心身の不調があるとどうでしょう?

想像してみてください。

そんな状態で、「何でも楽しむ」ことってできるでしょうか?

少なくとも、何でもポジティブに捉えることはできにくくなりそうですよね?

そうなんです!

だからこそ、私は日々のセルフケアで心とカラダを健康にしておくことを大切にしています。

具体的には「よく食べ・よく動き・よく寝て・よく笑うこと」です。

もちろん、私もときどき体調不良になることもありますが、そんな時は「予防法が1つ増えたからラッキーと捉え、次から気をつけよう!」とマインドを切りかえるようにしています。

そして、2つ目の「環境を整える」ことも大切にしています。

稲沢駅西校のみなさんは、集中して勉強したいときどんな環境だとはかどりますか?

集中できる環境は人それぞれですが、私の場合は静かな場所や、1人になれる場所です。

よくカフェで勉強される方が多いですが、私は人が話している所ではあまり集中できないので、本を読むときには利用しますが、集中して勉強したいときは図書館や家の方が好きです。

以前にもお伝えしましたが、人間が変わる3つの方法は、「付き合う人」「住む場所」「時間配分」と言われています。

それだけ環境を整え、タイムマネジメントすることは大切なことです。

「良い習慣が良い心をつくり、悪い習慣が悪い心をつくる」

稲沢駅西校のみなさんはどちらを選びますか?

また、3つ目の「何でも楽しむ」ことも大切にしています。

パフォーマンスを高めるための最強メンタルは、

「自分に自信があるとき」× 「感謝」× 「楽しんでいるとき」

に発揮されると言われています。

もちろん努力もありますが、楽しんでワクワクできる方が成功してるように感じます。

いかがでしたか?

モチベーションをキープするために常に気をつけていること3つお伝えしました。

この3つを維持するために、自分自身を常に「マネジメント」していく必要があります。

これは稲沢駅西校のみなさんだけでなく、親御さんも講師のみなさんも、「目標を達成したい」「モチベーションを維持したい」「自分の人生をより良くしたい」と願う方はみなさん同じです。

自分と仲良くなり、自分で自分をケアしたり、マネジメントできるようになっていくと、モチベーションをキープすることが楽にできるようになり、自己成長を感じられ、自己肯定感も高まります。

ぜひ、できることから少しずつでいいので自分に合った「自分マネジメント」をはじめてみてくださいね。

<まとめ>↓

・モチベーションをキープするためには「健康管理」「環境」「何でも楽しむ」ことが大切。

・環境を整え、タイムマネジメントすることは大切

・自分で自分をケアしたりマネジメントできるようになっていくと

 モチベーションをキープすることが楽にできるようになり自己成長を感じられ、自己肯定感も高まる。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

アドラー流メンタルトレーナー
自己肯定感カウンセラー
You& 代表
美容、健康、心理学、数秘学、食事をベースに ”自分らしさ” の見つけ方を提案しているモチベーショナルスピーカー。”笑顔の連鎖で世界を平和にする”を目的に活動中。

無料体験授業受付中 お申込みはこちら
目次