習慣力・行動力を爆上げする方法

「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#77

稲沢駅西校のみなさんこんにちは。
メンタルトレーナーの藤川裕子です。
皆さん、3学期はすでに始まっていますが、冬休みはいかがでしたか?

前回は、「結果が得られる目標設定」についてお話ししました。
格段に違う結果が得られるのが、始める前に、「意図を設定する」というものです。
勉強を始める前に「今日の授業から今の自分にとって必要な知識を見つけて実践する!」などのように、意図を設定してから始めてみると、より自分に習得することができ、「格段に違う結果が得られる」ので、オススメですよ。

今年の目標を設定したら格段に違う結果が得られるためにも、何かを始める前に「意図を設定する」ということをしてみてくださいね♪

さあ!新しい年のはじまりですね。
新年は何かを新しくやることに最適です。今までの自分をリセットして「よし!今年はこれを達成しよう!」という意識が1年のうちで1番高まるのが、今!新年の1月です。なので、新年はやりたいことをスタートするチャンスですよ!

ということで今回は、「習慣力・行動力を爆上げする方法」についてお話しします。

稲沢駅西校のみなさんは、今年新たに習慣にしたいことや目標はありますか?
もし、あれば「それを習慣や目標達成できた時、1年後あなたは何を得ますか?」「そして、1年間しなかった時に、あなたはどんなデメリットがあると思いますか?」
実は、この質問を自分にすることで、習慣力・行動力を爆上げしやすくなります。

わたしたち人間は、”言葉と思考と感情”が合わさることで、パワーが強くなります。
行動するためには、「言葉の宣言」と「思考のメリット」と「達成できた時をイメージしてワクワクする感情」があれば行動しやすくなります。

さらにメリットとデメリットと差がわかることでその差を埋めたくなる性質を持っていますので、質問に答えて書き出すことで、より習慣力・行動力を爆上げすることができるのです。

簡単にできて効果的めんなんて、嬉しくないですか?

また、行動力を上げるためには「とりあえずやってみる」ことが大切です。

いつもお伝えしていますが、私たちの脳は、ネガティブに考えるようにインプットされています。

やりたいと思ったら、脳が「失敗するかもよ〜」などといろんな不安要素を出して行動をストップをする前に、すぐ行動することで、結果が出やすくなり成功体質へ導かれます。

さらに、習慣にしたいことや目標が決まったら、行動しやすいように「細分化」するとよりフットワークが軽くなります。

小さな1歩が大きな行動への第1歩です!

ということでとりあえず一緒に書き出してみましょう。

わかりやすく今回は稲沢駅西校のプランを例にあげますが、学校生活・部活・フリータイムの過ごし方など何にでも変えて設定することができますので、ご自身のライフスタイルに合わせてやってみてくださいね。

では、まず今年の稲沢駅西校の目的を明確にしましょう!

1、稲沢駅西校に1年間通うことであなたは何を得たいですか?または、どうなりたいですか?

2、あなたの稲沢駅西校に1年間通う取り組みのプランを教えてください。
例:志望校に合格するために、平日は自分の強みを伸ばし、土日は苦手を克服するために先生にやり方を教わり攻略する。
例:英語の基礎力を上げたいので夏期講習に全集中し、90点とる!

3、あなたの行動力を数値化してみましょう。100%のうち、今のあなたは何%ですか?そのパーセンテージを20%UPするには何が必要ですか?(例:計画・協力・セルフマネジメントなどなど)

次に、新たに習慣にしたいことを小さくして書き出してみましょう!3〜5個書いてみましょう。

4、小さな習慣は?

5、いつすると良いですか?

6、得られるメリットは?

7、やらない場合のデメリットは?

稲沢駅西校みなさん書けましたか?

では最後に、今年の目標を細分化して叶えやすくしましょう!

8、今年叶えたいことや目標は何ですか?

9、その目標を達成するために行動を細分化してみてください。(3〜10ステップにしてみるのがオススメです。)

例えば、英語の基礎力をUPする!が目標であれば、

ステップ1、今まで学んだ英文法を復習するために、楽しく英文法を復習できるYouTubeや本を検索してみる

ステップ2、それを視聴したり読んだりして、テキストを読み直ししながらインプットする。

ステップ3、今まで学んだ単語をイメージ化して記憶しやすいように絵に書きながらインプットしてみる(絵が苦手ならGoogleの画像検索)

ステップ4、イメージが掴めた単語をひたすら発音する

ステップ5、10日間2〜4を繰り返して、過去問を解いてみる

ステップ6、過去問で間違ったところをフィードバック

ステップ7、フードバックしても身につかない場合は、稲沢駅西校の先生に質問する

ステップ8、答えをもらったらそれをやってみる

こんな感じで行動を細分化すると行動しやすくなります。

この方法は、他にも日常的に使うことができます。

私のクライアントさんで、お掃除が苦手な方がいらっしゃいました。

確かに、お家のお掃除を全部まとめてやるのは想像しただけで、時間もかかるしめんどくさくなってやりたくなくなるかもしれません。
そこで掃除をするメリット、デメリットを書き出していただき、さらに「5分だけ掃除する」「1日1箇所やる(例えばトイレだけ)」など細分化して試していただきました。

すると1ヶ月後「お家が全部きれいになって、気分がとって良いです〜!」とご連絡がありました。できた!という成功体験から自信がついたそうです。自己肯定感が高まり、表情まで明るくなられて、私も嬉しかったです。

稲沢駅西校のみなさんが2023年理想の1年になるように、願っています。

習慣力・行動力を爆上げする方法ぜひお試しくださいね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

今年も稲沢駅西校のみなさんが目標を達成でき、元気よく希望に満ちた毎日を過ごせるよう、心より願っております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

アドラー流メンタルトレーナー
自己肯定感カウンセラー
You& 代表
美容、健康、心理学、数秘学、食事をベースに ”自分らしさ” の見つけ方を提案しているモチベーショナルスピーカー。”笑顔の連鎖で世界を平和にする”を目的に活動中。

無料体験授業受付中 お申込みはこちら
目次