コロナやインフルエンザに感染しないカラダづくり

「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#72

稲沢駅西校のみなさんこんにちは。
メンタルトレーナーの藤川裕子です。

あっという間に今年も残すところ1ヶ月となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

前回は、「自分をもっと好きになるためのセルフコーチング」についてお話ししました。

セルフイメージが変わることで、生き方も自分を取り巻く環境も現実も変わる可能性があります。

イキイキとした輝く日々を過ごすためにも、セルフコーチングを活用し、自己肯定感を高めて自分が思い描く理想の生き方を目指してください。

最近、コロナ第8波についてのニュースが流れていますね。今回はインフルエンザとの感染が心配されますので、今回は「コロナやインフルエンザに感染しないカラダづくり」についてお話しします。

以前にもお伝えしましたが、受験勉強するにも、楽しく学校生活を過ごすにも、「カラダが資本」ですから、ぜひ、親御さんに読んでいただき、子どもたちのカラダのベース作りをしていただけたら幸いです。

学校でもご家庭でも、「うがい・手洗い・消毒」などはもう徹底されていることだと思いますが、稲沢駅西校のみなさんは、食事に関して何か対策はされていますか?

食事は健康なカラダをつくる大切な要素です。

以前、「新型コロナ発症リスクの高い食べ物5選」と「発症しない人が食べているもの3選」についてお話ししました。

「AIで判明!新型コロナ発症リスクの高い食べ物5選」は

1甘いもの
2悪い油
3乳製品
4小麦製品
5添加物

「発症しない人が食べているもの3選」は
1オメガ3脂肪酸
2発酵食品
3食物繊維
でした。
濃厚接触でも感染しなかった人はこの3つをよく食べていて、特に”青魚”を食べている人が多く、青魚に含まれるオメガ3脂肪酸DHA EPAの摂取が多いことが免疫力を高めてくれているといわれています。

ここで、「発症しない人が食べているもの3選」1⇒オメガ3脂肪酸、2⇒発酵食品、3⇒食物繊維が全て摂れるオススメの簡単レシピをご紹介します。

それは「鯖缶味噌汁」です。
作り方は簡単で、普段のお味噌汁に鯖缶を入れるだけ!です。

この時期具材としてオススメなのが、「ごぼう」「大根」「きのこ」です。

ごぼうには食物繊維がたっぷりで腸内環境を整えてくれますし、大根は胃腸の不調を改善してくれるのに役立ちます。きのこは食物繊維質も豊富です。特に免疫力UPには「舞茸」がオススメです。舞茸に含まれるビタミンDが免疫力を高めてくれますよ。

鯖缶味噌汁の作り方はこちらの人気レシピ集をご覧ください→https://cook-tsukurepo.com/archives/39963

たくさんレシピがあるので気に入ったものを作ってみてくださいね。

腸内環境を整えることで、免疫力が高まりますし、腸と脳はつながっていますから、腸内環境が良くなることで、脳を活性化してくれるので勉強も捗ります。ぜひ、発酵食品や食物繊維をたくさん摂って腸内環境をよくしてください。

「オメガ3脂肪酸を摂取したいけど、毎日、青魚を食べるのはちょっと・・・」という方や青魚が苦手な方は、代用としてナッツ・アマニ油をお試しください。
ナッツの中でもクルミは最強のナッツといわれています。ちょっと小腹が空いたときやおやつにオススメです。

ここからは子どもたちの健康を考えて、なるだけ避けていただきたい「AIで判明!新型コロナ発症リスクの高い食べ物5選」について簡単にご説明します。

稲沢駅西校のみなさんは甘いものはお好きですか?
しかし、「甘いもの」に関しては、糖をたくさん摂ると健康に悪いということはみなさまご存じだと思います。
血糖値の乱降下は、うつ病を引き起こすトリガーとなります。
気分のムラやイライラの原因にもなりますので、食べ過ぎにはご注意ください。
また、「悪い油」も気をつけていただきたいものです。
揚げてから時間が経ってしまったお惣菜などは、油が酸化してしまい脳にも悪いので、できれば避けていただきたい油です。
「乳製品」に関しては、乳製品にに含まれる”カゼイン”がカラダに炎症を起こすと言われています。慢性的アレルギーの原因と言われていますので、お気をつけください。
そして、「小麦製品」については、最近、グルテンフリーが流行って居ますよね。
グルテンによるアレルギー症状は、アトピーや喘息・原因不明の頭痛や腹痛、倦怠感、肌荒れなどのアレルギーと自覚しにくい症状もあると言われています。

最後の「添加物」ですが、残念ながら、日本は世界的に添加物王国といわれるぐらい添加物に対して、基準が低い国です。
お菓子、カップラーメン、コンビニのお弁当や冷凍食品など美味しくて便利なものがたくさんありますが、これらにはたくさんの添加物が含まれています。食べ続けることでカラダに蓄積し、肌荒れやアレルギー、頭痛、慢性的疲労感などのさまざまな不調を引き起こし、不健康になってしまいます。腸内環境が悪くなると、脳にも影響が出ますので、
子どもたちが元気よく希望に満ちた毎日を過ごす妨げになるます。

ちょっと怖い話でしたが、稲沢駅西校のみなさんいかがでしたか?

子どもたちが目標を達成でき、元気よく希望に満ちた毎日を過ごせるために、まずは「健康第一」です。

子どもたちの食事や睡眠の質を高めることで、ベースとなるセロトニン的幸福が高まります。そして、家族や友人とのつながりが良好であれば、勉強するやる気が高まり、自然と自己肯定感も高まります。この好循環のサイクルになればすべての幸せが手に入ります。

新型コロナやインフルエンザに負けないよう「オメガ3脂肪酸・発酵食品・食物繊維」をたくさん摂って、「甘いもの、悪い油、乳製品、小麦製品、添加物」をなるだけ避け、湯船に浸かり、1日の疲れをとってしっかり寝ることを習慣化することを、ぜひお試しください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

アドラー流メンタルトレーナー
自己肯定感カウンセラー
You& 代表
美容、健康、心理学、数秘学、食事をベースに ”自分らしさ” の見つけ方を提案しているモチベーショナルスピーカー。”笑顔の連鎖で世界を平和にする”を目的に活動中。

無料体験授業受付中 お申込みはこちら
目次