「希望こそが未来×自己肯定感が高まれば人生100%うまくいく!」#9
稲沢駅西校のみなさんこんにちは。
メンタルトレーナーの藤川裕子です。
今日も、稲沢駅西校のみなさんの人生がより豊かになり、笑顔溢れるイキイキとした日々を過ごせるように、心を込めてメッセージをお届けしますのでぜひ、お読みくださいね。
生きるエネルギーである「自己肯定感」は6つの感でできています。
1「自尊感情」 ・・・自分には価値があると思える感覚
2「自己受容感」・・・ありのままの自分を認める感覚
3「自己効力感」・・・自分にはできると思う感覚
4「自己信頼感」・・・自分を信じられる感覚
5「自己決定感」・・・自分で決定できるという感覚
6「自己有用感」・・・自分は何かの役に立ってるという感覚
自己肯定感は幾つになっても後天的に育てることができます。そして、自己肯定感は日々の小さな積み重ねによって育っていきます。
今日は、6つ目の「自己有用感」についてお届けしますね。
self-efficacy
人の本能には誰かのためにがんばることの喜びが刻まれている
自己有用感とは「自分は何かの役に立っているという感覚」のことです。稲沢駅西校のみなさんも学校や社会の中で”自分らしさを発揮”できて、それが人の役に立った時とても嬉しい気分になり、充実感が得られた経験はありませんか?
例えば、「スマホ操作が苦手な人に、LINEの使い方を聞かれて、教えたらすごく喜んでもらった」
もし、足が速い子なら、「友達が遅刻しそうな時に、その子の荷物を持って一緒に走ってあげたらとても感謝された」など、わたしたち人間は「誰かのためになる」ことで、幸福をえられます。
実は、他人のために喜べるのは人間の特権なんですよ!
ハーバードの「幸福」に関する研究によると、「幸福度が高い人は人間関係が良好」という結果がでています。人間関係が良好だと、もちろん自己肯定感もUPします。
想像してみてください。
もし、自分が「誰かの役に立っている」ところを・・・
人の役に立って、「あなたはとっても頼りになる」「いつもあなたがいてくれて助かる」「あなたとお友達でよかった」などの肯定的な言葉をかけてもらえたら、稲沢駅西校のみなさんはどう感じますか?
私だったら素直に嬉しいですw
このように誰かの役に立ったことに幸せを感じられていると、気持ちが安定し周囲の人を認め、感謝の言葉が湧いてきます。
そして、自分に”YES”と言うことができます。
また、承認欲求が満たされることで、自己肯定感が高まります。
さらに、自分にYESが言えると「自分には価値がある」と思えるようになり、自尊感情が高まり、生きるエネルギーが湧いてきてモチベーションも高まりますよ。
稲沢駅西校のみなさん!是非、今日も一緒に「自己肯定感を高める」ためにチャレンジしましょう♪
まずは、いつもお伝えしている
「スリーグットシングス」
”今日よかったこと3つ書き出す”だけです。これを習慣化すると「良いこと探し」の癖がつき脳が勝手に良いことを探すようになり、自己肯定感が高まっていきますよ。
あとは、とっても簡単にできる”自己有用感が一瞬で高まる方法”をお伝えしますね♪
「5分だけ掃除する」
これだけです。
自己肯定感が低下する理由に「マンネリ化」「刺激のなさ」があります。慣れにより、感情のUP↔️DOWNがないと、脳の快楽物質がでない状況になり、停滞してしまいます。
なので、ちょっとした刺激を与えるために休日に5分だけでいいので、お家の掃除をしてみてください。
このワークはぜひ、タイミングがあえば親子で一緒にチャレンジしてみてください。お互いに自己肯定感を高めあえるのでとってもオススメですよ〜。
掃除をする場所は、玄関・キッチン・お風呂・洗面台など普段からよく使う場所をきれいにするのがオススメです。たった5分で、自己有用感がUPし、自己肯定感も勝手にUPします。
自己肯定感を高めたい方は、どれか1つでもいいので、始めやすいものから始めてみてくださいね♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
稲沢駅西校のみなさんが目標を達成でき、元気よく希望に満ちた毎日を過ごせるよう、「自己肯定感が高まる方法」などをお届けしていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ではまた次回お会いできるの楽しみにしています。
次回からは、「自信の創り方」についてお届けしますね。
それでは今日も素敵な1日を😊