受験期の息抜きの方法③

こんにちは!名古屋大学医学部保健学科3年、アメフト部で広報部に所属しています森美優花です。

私は基本的に健康体ではあったので、何か特別なことをしたという記憶はありませんでした。

強いて言えば、睡眠と食事です。
私は睡眠を取らないと全然頭が働かなかったので、睡眠はしっかりとるようにしていました。
基本的に23時-6時寝て、7時に家を出て、21時まで学校で自習し、家に帰ったら食事、入浴、また睡眠というサイクルで過ごしていました。
ある程度生活サイクルを一定にしておくのも、今思えば健康管理に入っていた気がします。
また、平日と同じように土日も過ごしていました。
寝る時間、起きる時間、勉強時間も大体は同じです。
食事についても、3食しっかり食べていました。高校生の時は実家だったので、栄養たっぷりのごはんをしっかり食べられていました。
食べる時間もほぼ同じでした。

健康管理には食事や睡眠などの生活習慣以外にも、ストレスを溜めないことが大事だと思っていました。
私は基本的にストレスを感じることは少なかったですが、それは日々ちょっとずつストレス発散できていたからなのかなと思っています。

例えば登下校に30-40分時間がかかったので、その時に友達と喋っていて、毎日のリフレッシュになっていました。
ずっと勉強だけし続けるのはなかなか難しいので、友達と喋ったりすることは大事です。
あとは勉強の合間に違う教科をやるとかスポーツしたりすることです。休み時間に外に出て友達とバレーしたりしていました。

健康管理は人それぞれに合うものがあって難しいと思いますが、参考になれば嬉しいです。色んな方法を試して、継続してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

名古屋大学アメリカンフットボール部“GRAMPUS”。文武両道を実践し、2017年は東海学生1部リーグを全勝優勝。2021年、コロナを乗り越え、今年こそ“打倒関西”を目指す。
学研CAIスクール稲沢駅西校の相互サポーター。

無料体験授業受付中 お申込みはこちら
目次