平日の勉強時間や内容、時間のとり方②

こんにちは。

名古屋大学農学部2回生、アメリカンフットボール部SR 平林連花です。

私は「平日の勉強時間や内容、時間のとり方」についてお話します。

私は三重県出身なのですが、中学の時はソフトテニス、高校の時はラグビー部のマネージャーをしていました。

私は1人で勉強することが苦手で、周りに人がいないと集中できなかったので、塾の自習室を利用することが多かったです。

幸い、部活内に同じ塾に通っている子が何人かいたので部活終わりにみんなで塾に向かっていました。

その時間が私にとって息抜きで、楽しい時間でした。

私は新しいことを学ぶのが好きで、勉強内容としてはその日の復習というよりかは次の日の予習をメインに行っていました。

ですが、自分の好きな数学や英語ばかり勉強して、苦手な物理化学から極力逃げていたのは良くなかったなと今では思います、、。

本来すごく勉強が苦手で、家では全く勉強しなかったので、塾にいる間は勉強に集中しようと思っていました。

そのため勉強時間は、塾のある日は授業が始まるまでの1時間と授業の1時間30分の計2時間30分くらいで、塾の無い日は2時間自習してから帰っていました。家では全く勉強していません!

私は家では全く勉強できませんでしたが、逆に家じゃないと勉強できないという方もいると思います。

皆さんそれぞれに合った勉強法を見つけるために色々実践することはとても大事なので、その参考に少しでもなれば嬉しいです。

皆さんが理想の結果を残せることを願っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

名古屋大学アメリカンフットボール部“GRAMPUS”。文武両道を実践し、2017年は東海学生1部リーグを全勝優勝。2021年、コロナを乗り越え、今年こそ“打倒関西”を目指す。
学研CAIスクール稲沢駅西校の相互サポーター。

無料体験授業受付中 お申込みはこちら
目次