社会の勉強法や気を付けたこと②

こんにちは、名古屋大学経済学部経済学科3回生アメフト部SRの鳥養哲です。

僕は、「社会の勉強法や気を付けたこと」のテーマでお話ししたいと思います。

僕が思う社会の勉強法はとにかく問題を解くことです。

例えば選択肢が4つあり正しい文を選びなさいみたいな問題はその問題だけで少なくとも4つの知識を確認できます。

間違っている選択肢をただすのはもちろん、その間違った単語の本当の意味まで調べたり、周辺知識も確認したりするとなおいいと思います。

一通りの流れをつかんだ後はひたすら問題を解いてアウトプットをして、その中から抜けている知識をインプットすることを繰り返せば暗記が苦手でも社会の点数は上がると思います。

僕は暗記がとにかく苦手で赤シートを使って隠してとかしても何も覚えられなかったので同じような悩みがある人の参考になればいいなと思います。

暗記が苦手でも、気づいたら覚えているはずです。

たまには息抜きも忘れずに勉強頑張ってください。応援しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

名古屋大学アメリカンフットボール部“GRAMPUS”。文武両道を実践し、2017年は東海学生1部リーグを全勝優勝。2021年、コロナを乗り越え、今年こそ“打倒関西”を目指す。
学研CAIスクール稲沢駅西校の相互サポーター。

無料体験授業受付中 お申込みはこちら
目次